[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
丸いパン、だからまるぱん。
最近、山本一力さんの”道三堀の桜”を読み始めました。時代物です。
昼休みのちょっとした時間にだけ読むので、朝の連続テレビ小説くらいの読み進み具合。
一力さんの作品は多々読んでいるのですけど、読むたびにつくづく昔の人ってカッコいいなって思ってしまいます。
気分がふにゃっとした時に読むとシャキッとなりますね。